QQEnglish(QQイングリッシュ)
ランキング
総合 3位
- 料金 9位
- レッスン・カリキュラム 4位
- 教材 7位
- 講師 2位
- サポート・予約の取りやすさ・通話品質 4位
料金 9位
プラン別料金 <月会費プラン>
・月8回コース(400ポイント):4,053円(税込)/1レッスン(25分)あたりの料金:507円(税込)
・月16回コース(800ポイント):7,348円(税込)/1レッスン(25分)あたりの料金:459円(税込)
・月30回コース(1,500ポイント):10,648円(税込)/1レッスン(25分)あたりの料金:355円(税込)
・月4回キッズコース(お子様専用プラン)(200ポイント):2,178円(税込)/1レッスン(25分)あたりの料金:545円(税込)
教材費用 無料
最小レッスン単価 355円(税込)
初期費用 0円
教材費用 不要 (市販テキスト利用時は実費)
支払方法 Paypal、銀行振込
入会金無料
料金が月謝制
料金がポイントまたはチケット制
1箇月制のオンライン英会話が多いのですが、長期間のポイント制でも申し込めるプランがありますので、忙しい月や比較的空き時間の取れる月の受講配分ができるのが便利。
月会費プランは3コースから
料金プランは3種類あり、月4,053円(税込)で月4〜8回、7,348円(税込)で月8〜16回、月10,648円(税込)で月15〜30回となっています。
入会金などはありません。
- 4,053円 400ポイント(4〜8回)
- 7,348円 800ポイント(8〜16回)
- 10,648円 1500ポイント(15〜30回)
1ヶ月4,053円で400ポイント、7,348円で800ポイント、10,648円で1500ポイントがもらえるポイント制のプラン。
1レッスン25分あたりの消費ポイントは「講師」と「選択コース」で決まります。
講師ポイントは、講師の経験や評価によって3つのグループから選択でき、それぞれ1回あたりの必要ポイントが50、75、100ポイントと設定されています。
講師はポイントの高い(評価の高い)グループには、ベテラン講師が揃っています。
そしてTOEICや英検などの資格対策、カランメソッドなどのコースを選ぶ場合は、講師ポイントにプラスで25ポイントが必要になります。
なので1レッスンは50~125。
つまり月4,053円のプランの場合、400ポイントで月3~8レッスン受講できるということです。
QQイングリッシュの月4,053円は業界最安値
月4,053円で月3~8レッスンを受講できるということは、週末しか時間が取れないという人にとっては、QQイングリッシュは最安値のオンライン英会話になるかもしれません。
自主学習をしっかり行って、講師からアドバイスをもらいながら会話力を上げていきたい人にも向いています。
またオンライン英会話が初めての人にもおすすめです。
毎日レッスンを受けようと思っても、忙しい中から時間をひねり出すのは大変です。
無理のない範囲から始めてみるのも一つの考えです。
もちろんQQイングリッシュは講師もレッスンもトップクラスなので全く問題はありません。
月4,053円(月3~8レッスン)では物足りない、もっと沢山レッスンを受けたいという人には、月7,348円(16回コース)があります。
毎日たくさん英語に触れたくなり、他のオンライン英会話に興味がわけば、その時点で自分の受けたいオンライン英会話を探せばいいだけです。
予約は2週間先まで
予約については、400ポイントすべてを利用して、2週間先までできます。
お気に入りの講師をおさえておける確率はかなり高くなります。
ちなみに400ポイントでは足りない場合は、追加ポイントの購入が可能。
200ポイント(2,037円)〜5,600ポイント(40,740円)から選択して購入できます。
レッスン・カリキュラム 4位
授業時間単位 25分
対応時間帯 6:30〜25:00
利用ツール スカイプ
レッスン形式 マンツーマン
TESOLを持つ講師がオフィスから通話する、クオリティの高いレッスンが魅力のQQイングリッシュ。
カランメソッドやTOEIC対策コースなど幅広いコースを提供しており、利用者による満足度が高いスクールです。
レッスン形式 マンツーマン
予約方法 レッスン開始の30分前まで予約可
キャンセルポリシー レッスン開始の12時間前までは無料
他言語レッスン なし
コースの種類が豊富
「QQ Basic」という初心者〜中級者向けコースから、カランメソッド、ビジネスイングリッシュ、TOEIC対策コースなど幅広いコースが用意されています。
学習管理システムがあるので、自分がどのコースをどのくらい学習したかが一目で分かるようになっています。
カランメソッド正式認定校
QQイングリッシュはカランメソッドの数少ない正式認定校です。
カランメソッドは簡単に言えば母国語(日本語)で考える時間を出来るだけゼロに近づけるトレーニングです。
具体的には、カランメソッドは教師の高速での質問⇒生徒の瞬時の回答⇒その回答を講師が助けるという流れが繰り返されます。
生徒は常に教師の言葉に神経を集中せざるを得ません。
そして瞬時にフルセンテンスで答えることを要求されるので「えっと…」など母国語(日本語)で考える時間がカットされ、反射的に英語で答える能力を形成していきます。
また講師から発音や文法を訂正されるので、しっかりとした会話力が身につきます。
明治大学との実証実験でTOEICのスコアが大幅アップ
QQEnglishは明治大学と提携してカランメソッドの実証実験を行いました。
大学生21名がマンツーマンの授業を80時間(30分×160回)受講して結果をTOEICで測定しました。
TOEICのスコアが平均110点アップ、最高250点アップした学生もいました。
初心者はQQE BASICS
QQEnglishで基礎的な英語力を身につけたい人にはQQE BASICSがおすすめです。
英語4技能「読む」「書く」「聞く」「話す」を非ネイティブが効率よく習得できるために独自開発したマンツーマンレッスン専用カリキュラムです。
テキストはレベル1~5までの5段階(各25ユニット)で、レベル5を終了すると高校卒業までに習う英文法がすべてカバーできます。
日本人が苦手な英語音の特徴を知り、耳を慣らす発音を意識的に取り入れ、実践的なリスニング力を身につけていきます。
無料体験レッスン
体験レッスン(25分)は無料で2回まで受講できます。
会員登録
①以下をクリック
②「無料体験・会員登録」をクリック
③メールアドレスを入力⇒送信
④確認メールが届きます。届いたメールに記載されたリンクをクリック。
④無料会員登録画面で「名前」、「電話番号」、「性別」、「生年月日」を入力して会員登録を完了。
⑤無料体験レッスンを予約。
レッスンの予約
無料会員登録が完了するとマイページに。
無料体験レッスン
レッスン開始10分前からClassroomに入室可能です。
1回目:無料体験用のレッスン (25分)━レベルチェック と講座のガイダンス
1回目の体験レッスン前のガイダンスは必ず日本人スタッフが担当してくれ、動作確認(マイクとカメラ)をしてくれます。
開始時間になったら講師が入室。
教師とトピックに関するトークを進めていく形式でレッスンを行い、英会話力をチェックいたします。
さらにレッスン(レベルチェック)のあとは、レベルチェックの結果と、オススメの学習法やコースを教えてくれます。
2回目:カランメソッドのレッスン (25分)
無料体験レッスンでは先生は選べません。
教材 7位
使用教材 スクール独自教材又は市販テキスト
カリキュラムはカランメソッドをはじめ、一般英会話、ビジネス英会話、TOEIC対策など幅広く用意されています。教材は一部有料のものがありますが、おおむね無料で利用することができます。
教材については、カランメソッドなど一部コースではテキスト購入が必要ですが、ほとんどのコースでは無料でダウンロードができます。
使用教材 スクール独自教材又は市販テキスト
講師 2位
講師の国籍 フィリピン人
講師の勤務環境 オフィス
講師の人数 1,300名
講師は全員がTESOL有資格者
QQEnglish(QQイングリッシュ)は講師全員がTESOL資格を義務付けられているオンライン英会話です。
TESOLとは英語を外国語として学んでいる人たちに英語を教えるための国際資格。
オンライン英会話の講師にTESOLを義務づけている会社は珍しいです。
講師は質も人柄もとても優れている
QQイングリッシュの講師は、母体がセブ島の英会話スクールということもあり、英語を教えるための専門的なトレーニングを受けています。
- 講師はほぼ全員フィリピン人ですが、講師の教育は他のスカイプ英会話に比べはるかに行き届いていると思います。
- 発音もきれいですし、レッスンの内容の管理もきちんとされているので、講師が変わっても問題がありません。
- 講師としての質も高いですが、人柄も良く長く続けることができると思います。
オンライン英会話では最初からうまく喋れる人はごく少数です。
「上手く喋れない。間違えても気にしない」というのは頭でわかっていても難しい面があります。
QQイングリッシュの講師は上手くリードしてくれるので「次からは頑張ろう」と思える人がとても多いようです。
予約システムから講師を検索
QQイングリッシュのWebの予約システムは、日時と講師から検索が可能。
講師の得意コースや、男性女性、性格などの条件からも絞り込めます。
また希望するコースを事前に選択しておくことができるので、毎回レッスンの最初に何をするかを講師に伝える必要がありません。
Skypeを利用します。
他のオンライン英会話は講師の自宅からレッスンが多いのですが、QQイングリッシュでは講師は全員オフィスからなのでサービスが行き届いています。
サポート・予約の取りやすさ・通話品質 4位
メール、スカイプ、電話
回線品質の良い場所からレッスンを提供
日本人スタッフが日本語でサポート
朝6:30~深夜1:00までは日本人スタッフがスカイプに常駐。
レッスンの疑問や不安、スカイプが繋がらないなどのオンライン環境について、日本人スタッフのサポートがあります。
講師からコールが来ないなどのアクシデントがあっても、いつでも相談することができます。
回線品質
QQイングリッシュの回線品質は、講師がフィリピンQQEnligsh校「ITパーク」から大容量の光回線を引いたオフィスからレッスンを提供しているため、非常に安定しています。
自宅からレッスンを行っているスクールに比べて間違いなく品質が良いです。
そのためWebカメラを使った場合でも、遅延なく安定してレッスンを行うことができます。
またフィリピンでは停電がよく起こるのですが、QQイングリッシュは大型発電装置を備えているので大丈夫です。
コメント