EFイングリッシュライブで自分の欲しい英語力を身につける
ランキング
総合 1位
- 料金 2位
- レッスン・カリキュラム 2位
- 教材 1位
- 講師 3位
- サポート・予約の取りやすさ・通話品質 10位
料金 2位
●LTA Plusプラン:月額8,910円(税込)
・プライベートレッスン (1回20分:月8回)
・グループレッスン (1回45分:月30回)
・ネイティブによる英文添削
・使い放題のオンライン教材
・TOEIC、TOEFLなどの試験対策コース
・ビジネス英会話や職業別英語コース
・学習状況と進捗レポート
・英語レベル診断テスト
25分あたりの料金:148円(税込)
初期費用 無料(プライベートレッスンは別途)
教材費用 無料(プライベートレッスンは別途)
支払方法 クレジットカード、もしくは銀行振込み(年間)
料金は入会金なしの定額プラン制です。
EFイングリッシュライブのコスパは高い
EFイングリッシュライブのコスパは高く、25分あたりの料金は148円です。
EFイングリッシュライブはプライベートレッスンレッスン (1回20分の月8回)+グループレッスン (1回45分の月30回)です。
したがって総レッスン時間は1510分です。
他の多くのオンライン英会話が1レッスン25分なので、1レッスン/25分で計算すると約148円です。
- Kiminiの毎日50分プランは月10,428円/1レッスン(25分)あたり165円
- ラングリッチのWリッチプラン(毎日50分)は月10,000円/1レッスンあたり161円
- 産経オンラインの毎日50分プランは月9,981円は月10,000円/1レッスンあたり161円
つまり単純にレッスン時間で比較すると、EFイングリッシュライブのほうが安いと言えます。
そしてEFイングリッシュライブは、グループレッスン(月30回)・プライベートレッスン(月8回)とも、都合のいい日にまとめて受講できます。
毎日レッスンの場合、繰り越しができないオンライン英会話もあるので、EFイングリッシュライブは無駄がありません。
- 24時間いつでもどこでもプロフェショナルなネイティブ講師との英会話レッスンができる。
- 高品質な教材によるオンライン学習環境を整えることができる。
以上を考慮すると、非常にリーズナブルな料金設定だと言えます。
ネイティブ講師のレッスンは他のオンライン英会話ではオプション価格になっているのが大半です。
DMM英会話なら毎日1レッスン(25分)で月15,800円(税込)。
そして気を付けたいのがネイティブというだけで「教えるプロ」ではない講師が多いことです。
その点EFイングリッシュライブの講師は英語指導資格のTEFLや TKTを保有しています。
しかし、グループレッスンが月30回(1350分)で、総レッスン時間のうち約89%です。
他のオンライン英会話とは内容が違うので、オンライン英会話に何を求めるかによって評価は分かれます。
- ネイティブ講師のレッスンが月8,910円(税込)で受けられる。
- また、世界中のイングリッシュライブで英語を学ぶ人達とグループレッスンを受けることもできる。
EFイングリッシュライブは以上がメリットと感じられ、自分でもしっかり勉強をしていて、レッスンに求める目標が具体的である方にとっては、最もコスパのいいオンライン英会話だと言えます。
レッスン・カリキュラム 2位
- 授業時間 プライベートレッスンレッスン 20分
グループレッスン 45分 - 対応時間帯 24時間
- 利用ツール EFイングリッシュライブ独自システム(Adobe connect)
- レッスン形式 グループレッスン・マンツーマン
ビジネスコースあり、ネイティブ講師が在籍、試験対策コースあり、早朝レッスン可能、グループレッスン可能、TOEIC対応、TOEFL対応、法人向けプラン
レッスンは365日24時間対応です。
単なる英会話だけではなく、総合力が身につくレッスン
EFイングリッシュライブの最大のポイントは、単なる英会話だけではなく、4技能全てを自分のレベルに合った教材とレッスンで学習することができる点です。
旅行に行って自分がお客さんなら、お決まりのフレーズだけで用は足ります。
しかし、やがて仕事でもプライベートでも壁に突き当たります。
どれだけ発音がよく、流暢に会話していても中身が空っぽだと実際には使えません。
自分の意見・考えをしっかり伝えるには、単なる会話のfluencyだけではなく、それぞれのシチュエーションに対応できる語彙の豊富さ、文法の正確さなどを含んだ英語の総合力が必要です。
英語は日本人が想像している以上に階級言語なので、しっかりとした英語力があれば話を聞いてもらえます。
ビジネスでも片言の観光英語ではプライベートなパーティには呼ばれないし、参加しても話ができません。
しかし、内容が伴っていれば、逆に日本以上にフェアに判定してもらえます。
コミュニケーションを円滑に進めるには、豊富な語彙と正確な文法力が必要です。
EFイングリッシュライブはまさにその目的に合ったレッスンを提供しています。
初心者から上級者まで自分のレベルに合ったレッスンを受けられる
まずレベル判定によって、自分に合ったレベル(16段階)に振り分けられます。
初心者から上級者まで「読む」「書く」「聞く」「話す」の必要な技能を学習します。
16段階のレベルでは学習する「トピック」が決まっています。
レッスンは一つの「トピック」の中の6タイプのユニットで構成されています。
それぞれのユニットには4種類の会話動画があるので、一つのレベルは24レッスンから構成されています。
自主学習とレッスンの組み合わせで大きな効果が期待できる
EFイングリッシュライブはオンライン教材での自主学習⇒グループレッスン⇒プライベートレッスンという流れです。
具体的には動画を見て、単語・文法・リーディング・リスニングの穴埋め問題・スピーキング(正確に発音すると前に進める)・ライティング・英語表現などをこなしていきます。
教材は判定テストや学習状況も随時確認できるので1人でもスムーズに進み、実力が確実に身につきます。
カリキュラムでは2つの学習教材を終えた後、グループレッスンを受講します。
また各ユニットの最後にはネイティブ講師のライティング添削もあります。
つまりEFイングリッシュライブでは学び(Learn)試し(Try)そして応用(Apply)するサイクルでレッスンが進みます。
ネイティブ講師とのプライベートレッスンでは、動画の内容に即したレッスンを受けられます。
つまり動画で知識をインプットし、レッスンでアウトプットしながら英語力全体を身につけられます。
各学習ユニットでのライティング添削でも48時間以内に講師から詳細なフィードバックをもらえるので、着実に英語力をアップさせることが可能です。
多くのオンライン英会話ではレッスンを受けることが中心になりがちです。
教材が豊富なところ、レッスンで教材を使用するところもたくさんありますが、EFイングリッシュライブほど教材とレッスンが密接にリンクしているオンライン英会話はありません。
英語をじっくりと目標に向けて勉強したい人や、国際的な環境で学びたい人におすすめです。
レッスンは2種類(グループレッスン・プライベートレッスン)
世界中から参加する受講生と英会話ができるグループレッスン、ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンの両方があります。
グループレッスン
- グループレッスンは予約の必要がありません。毎時00分または30分から30分ごとに開講、24時間OKです。
- 定員は平均して5~6名です。
- グループレッスンでは自分のレベルと同じ生徒とグループレッスンを受講します。
簡単すぎたり難しすぎたりするなら、自分でレベル変更することも可能です。
レベル変更はナビゲーションバーの「スクール」から「コースを変更する」を選択します。
グループレッスンの具体的な進行
講師主導の45分間の英会話レッスンで、内容は日替わりの日常英語に関するトピック になります。
- 最初は講師のリードに従って発言します。
- 個々のメンバーの自己紹介から始まって、トピックに沿って一人ずつ発言を求められます。
- 講師は個々のメンバーが発言する時間を確保、一人ひとりにアドバイスをしてくれます。
- そして生徒同士でのロールプレイングがあります。
グループレッスンの便利な機能
- 通常マイク機能はオフにして、自分が話す順番の時にマイク機能をオンにします。
- 質問や発言したいときには「手を挙げるアイコンのボタン」を押して答えます。
- 全員が書き込めるチャット機能もあります。
- 画面に写るのは講師だけで、生徒同士は名前と声のみです。
- トピックやグループの雰囲気が合わないと感じたら退出可能です。
- また「聞くだけモード」を選べば、講師から発言は求められません。
グループレッスンのメリット
グループレッスンでは、オンラインなのに海外留学のような雰囲気を味わうことができます。
語学留学の疑似体験ができるので準備として最適です。
EFイングリッシュプランをフルに使いこなせば、自宅にいながら語学留学と同じ環境を作ることができ、短期間でも大きく英語力を向上させることが可能です。
実際には英語は世界中の多くの人が使うので、様々な国の人の英語に接しておくのはとても役に立ちます。
あくまでも私の感想ですが、訛りがあっても堂々と意見を言う他の国の人に接すると、もっと自信を持って自己主張しなければと思うようになりました。
また自然と刺激を受けるので、モチベーション合ううpに繋がります。
グループレッスンのデメリット
- グループレッスンでは講師を選べない。
- 生徒がクラスのレベルを自分で選べるので、レベルが合わない生徒が混じっている場合がある。
- 一人で長々と意見を言う生徒さんも中には…。
- ブラジルなどラテン系の生徒が多い時間帯だと、日本人は少し圧倒される。
- 回線上の問題から他の人のマイクの調子が悪いと待たされることも。
プライベートレッスン
プライベートレッスンレッスンはネイティブ講師との20分間のマンツーマンレッスンです。
プライベートレッスンも24時間受講可能ですが、予約もキャンセルもレッスン開始の24時間前までに行う必要があります。
プライベートレッスンは、決まったトピックの中から自分で選べます。
またプライベートレッスンレッスンでは、自分で教材を使って勉強した内容を講師がレッスンに反映してくれます。
教材とレッスンがリンクされます。
レッスンの後にはネイティブ講師からのフィードバックが届きます。
プライベートレッスンはグループレッスンより発言する機会が多く、回線の状態も良いのが一般的です。
プライベートレッスンの良さは自分で気づかない癖や弱点が分かることです。
グループレッスンとプライベートレッスン・自主学習の組み合わせで、迷う暇なく学習が進みます。
レベル修了テスト
ユニットをすべて受講したら40分のレベル修了テストを受けます。
修了テストで学んだ英語能力の成果が分かります。
テストに合格すれば次のレベルに進めます。
また公式修了証をダウンロードすることができます。
専門コース
コースについては一般英会話以外にも、TOEICやTOEFLなどの国際的に認められた試験の対策、ビジネス英語、旅先で使う特別な英会話スキルやボキャブラリーなど幅広いニーズに対応しています。
専門コースを選択する場合は、ナビゲージョンバーにある「スクール」から「コースを変更する」を選択します。
ビジネス英語コース
英語を使う職場でコミュニケーションできるように英語力を磨くコース。
特にビジネス英語コースは定評があります。
EFイングリッシュは多くの外資系企業の語学トレーニングを担当してきた実績があり、高い満足度を得ています。
職業別英語コース
職業に必要な専門的な単語や表現の習得を各業界別に特化した内容になっています。
医療、法曹、IT、ホスピタリティビジネス、自動車、金融、建設など全17業種で使う英語能力を身に付けます。
トラベル英会話コース
空港やホテルなど、旅先でコミュニケートする方法を学びます。
TOEFL&TOEICコース
TOEFLやTOEICなど、国際的に認められた試験の学習をすることができます。
模擬試験もあり。
無料体験レッスン
無料体験レッスンは7日間無料。
無料体験期間中に利用できるサービスは以下の通りです。
- グループレッスンが45分 x 3回
- マンツーマンレッスンが20分 x 1回
- 教材使い放題
英会話レッスン、オンライン教材、TOEIC&TOEFL対策コース、スマホアプリのすべてが体験できます。
会員登録
以下の画像から「無料体験レッスンはこちら」をクリックします。
名前・メールアドレス・パスワード・クレジットカードの情報を入力します。
クレジットカードの情報を入力しても、会員登録日から7日間は無料です。
しかし、そのままだと8日目に1か月分(8,910円) が引き落とされます。
「次の日程から月額費用が発生します:○○月▽▽日」と左下に表示されるので、無料体験のみの場合は7日以内に解約の手続きをして下さい。
レッスン環境チェック
登録が終わったら「レッスン環境チェック」ページへ移動します。
自分の持っているPC、スマートフォン、タブレットがレッスンで使用可能かをチェックします。
すべて「OK!」でレッスン可能です。
設定
最初に学習の目的・現在の英語レベル・一週間当たりの学習可能時間などを設定します。
現在の学習レベルを確認する場合は「現在のコース」をクリックします。
回答内容に基づいて個別学習プランが作成されます。
いきなり自分にあったペースやレベルが分かりにくいという人には、レベル診断テストもあります。
テストは「文法」「リスニング」「リーディング」の3パートで、20分くらいが目安です。
授業開始前に回答内容やレベル判定テストなどで16段階に振り分けられます。
レッスンの予約
グループ
ホーム画面の「グループレッスン」アイコンをクリックしてレッスントピックを確認します。
PCの「テクニカルチェック」を行い、音声関連の設定を確認します。
テクニカルチェック画面内、「Flashを有効にする」では、画面自体に直接チェックを入れた後、先へ進むことができます。
接続が正常に行われると、英会話レッスン画面が立ち上がります。
機能を確認したい場合は、グループレッスンページ内下部にある「テストルームに入る」のリンクをクリックすると、簡単なチュートリアルを受けられます。
プライベート
プライベートレッスンの予約は、ナビゲーションバーにある「ライブレッスン」から「プライベートレッスン」を選び、レッスンのトピックを選択します。
トピック選択後はタイムゾーンを確定します。
次に「日時を選ぶ」で予約カレンダーが表示されます。
レッスン可能な講師が表示されますので、講師と受講希望の日時を選択します。
イングリッシュライブには講師の紹介ページはありませんが、マイページ画面の「講師を探す・予約」をクリックし、講師の名前を入力することで指名・選択できます(指名料なし)。
次にどんなレッスンをしたいかを選びます。
講師、日時、教材の選択をして、確認画面で「このレッスンを予約する」の青いボタンを押して確定します。
レッスンの予約が確定するとメールが届きます。
解約手続き
解約はカスタマーサポートへ電話連絡するか、マイページより手続きできます。
無料体験期間中の解約方法(マイページから)
1. スクールにログイン後、画面右上のプロフィールアイコンにマウスをかざし、マイページをクリック
2. マイページ下部にある、ご注文内容とご利用の詳細の項目にある、次回のご請求欄右横にある
✕マークをクリック
3. 解約するをクリックして解約理由を入力の上、再度解約するをクリックし手続き完了
教材 1位
オリジナル教材、日常英会話用教材、ビジネス英会話用教材、TOEIC用教材、TOEFL用教材
使用教材 オンライン無料教材
16段階のレベルや自分に合った目的の中から最適な教材選びができる
EFイングリッシュライブのオンライン学習教材はよく作りこまれており、世界中で高く評価されています。
初心者にも上級者にも、自分のレベル(16段階のレベル別)や目的にあったオンライン教材が充実しています。
合計1,500時間以上もある英語教材は実践的な英会話に重点が置かれており、ビジネス英会話や職業別英語コース、TOEIC・TOEFL対策まで幅広くカバーした内容が24時間使い放題です。
豊富な動画コンテンツ
EFイングリッシュは動画の内容の沿ったレッスンが行われます。
ハリウッドで製作された高品質な動画は種類と量が豊富です。
日常生活のシーンをもとに600以上のストーリーで構成され、各国の英語を交えながらスキットごとに進みます。
そしてストーリーも面白くまるで海外ドラマを観ている感覚で楽しみながら学習ができます。
スマホアプリでも使えるので便利です。
また、TOEICやTOFFLテストの対策教材もあり、模擬試験も受けられテスト前には重宝します。
EFイングリッシュライブでは、目標やライフスタイル、現在の英語レベルが違っても、個々のニーズに合わせた教材で勉強できます。
初心者のための英会話をはじめ、ビジネス英語や旅行英会話など、場面に応じた英語を学べます。
7日間の無料体験レッスンですべての教材を確認できます。
もちろん教材は全てを学習する必要はありませんので、自分に必要な部分だけをチョイスして取り組めます。
アプリ
EFイングリッシュライブはPCだけでなく、スマホ専用の英語学習アプリと、タブレット・スマホ共通の英会話 アプリがあります。
アプリは有料会員なら無料でダウンロードできます。
専門開発されたイングリッシュライブの英会話アプリはiPhone®やAndroid™などスマートフォンに対応しています。
アプリを使って場所を選ばず、通勤途中や移動中などスキマ時間を使って勉強が続けられます。
アプリはPCとリンクしているので進捗管理が楽にできます。
ネイティブ講師による600時間を超えるビデオレッスンや、発音の矯正に役立つ音声認識機能など機能が充実しています。
学習ツール
ナビゲーションバーの「スクール」にある「アプリと学習ツール」からアクセスできます。
フラッシュカード
ユニット内に出てくる単語やそれ以外の単語を登録できます。
文法ガイド
役立つ英文法用語を網羅したリストです。
文法ルールや使用例などが確認できます。
文法ラボ
文法ガイドよりもっと詳しく知りたいときは文法ラボがあります。
アクティビティもあります。
発音ラボ
イギリス英語とアメリカ英語の聞き比べや、サンプルを聞きながら発音練習ができます。
発音チェッカーで単語の発音が正しいかを自動判定し、発音が間違っているところは再チャレンジ。
日本人の英語学習者に多いカタカナ読みを徹底的に修正します。
発音できない音は聞き取れないと言われています。
発音ラボで発音や表現を身につけたら、ネイティブ講師のプライベイトレッスンやグループレッスンで試してみましょう。
翻訳ツール
入力した英語を日本語に翻訳する辞書ツールです。
レッスン中に分からない語彙がでてきたら、その語彙をクリックすれば翻訳してくれるトランスレーターなども充実しています。
Oxford Advanced Learner’s Dictionaryに基づいています。
無料デイリーレッスン
デイリーレッスンには短い動画と語学アクティビティが含まれています。
EFイングリッシュライブブログ
役立つボキャブラリーやニュースなどが書かれた何千ものブログ記事があります。
EF English Bite
EF English Biteは語彙力増強のための短時間レッスンです。
毎日1つずつ配信されます。
EF Mentor: Words
EF Mentor: Wordsは英単語やイディオム表現を覚えるためのアプリです。
Oxford English Learner’s Dictionaryから習得したい単語を選んだり、授業で習った単語を追加できます。
講師 3位
- 講師の国籍 ネイティブ
- 講師の勤務環境 オフィス
- 講師の人数 2,000人
ネイティブ講師を多数採用、講師は100%資格保有者
EFイングリッシュライブの一番の魅力は、世界中の熱意ある2,000人以上の優秀なネイティブ講師のレッスンを24時間いつでもリーズナブルな料金で受けられるという点です。
EFの講師はアメリカやイギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカといった英語が母国語の出身者で構成されています。
EFの講師は全員が大卒者で英語指導資格のTEFLや TKTを保有しています。
EFイングリッシュライブは月額8,910円で月8回のレッスンを受講できます。
プロフェッショナルなネイティブ講師ならではの高品質なレッスンがEFの最大の強みだと言えます。
サポート・予約の取りやすさ・通話品質 10位
メール、電話
カスタマーサポートはもちろん、英語学習に役立つブログや英語力診断テストなどの無料コンテンツが充実している点も魅力です。
最大のデメリットとして講師のプロフィールが分からないのが残念です。
世界中とつながれるオンラインコミニティー
「FRIENDS」というオンライン上で生徒同士が友達になれるSNS機能があります。
EFイングリッシュライブ内の、世界中の勉強仲間とつながれるオンラインコミニティーです。
コメント